次の未来をつくるために、今をきちんと完了させる
私たちが手がける解体工事は、単なる撤去ではなく「新しいまちづくりの出発点」です。
安全面や近隣環境への配慮はもちろん、アスベストの検知や処理、廃材の搬出・処分まで、すべての工程で丁寧な対応を徹底。
“壊す”ことの先にある“つなぐ”という価値を、技術と信頼で実現しています。
一つひとつの現場に誇りを持ち、責任ある解体を行っています。
事業内容のご紹介
住宅・施設などの安全解体
住宅や施設などの解体工事を安全かつ確実に実施しています。近隣への配慮や騒音・振動の対策はもちろん、アスベストの有無を事前にしっかりと調査し、法令を遵守した対応を徹底。解体後の廃棄物処理に至るまで一貫した管理体制を整えており、記録・証明も可能です。地域に根ざした信頼の実績と、適正価格での誠実な施工が評価され、リピートやご紹介によるご依頼が多いのも当社の強みです。住宅や施設の建て替え・再開発にともなう解体工事は、安心してお任せください。

アスベスト含む事前調査
解体工事前に必要なアスベスト含有建材の有無を専門スタッフがしっかりと調査いたします。行政基準に準拠した調査方法を採用し、調査結果は書面での提出が可能。安全な解体の第一歩として、法令に基づいた正確な対応を徹底しています。アスベストの適切な管理と処理は、作業員だけでなく周辺住民の安全確保にも直結する重要な工程です。信頼できるパートナーとして、安心と証明をセットでご提供します。

安全・安心な解体工事のために大切なこと
解体工事において最も大切なのは、安全と周囲への配慮です。経験豊富なスタッフによる丁寧な施工、法令に基づくアスベスト調査や適正処理、近隣住民への事前説明など、安心できる工事のためには多方面にわたる対応が欠かせません。当社では、解体から廃棄物の運搬・処理まで一貫して対応し、証明書類の管理も徹底。信頼と実績をもとに、見えない部分まで誠実に取り組むことが、地域に根ざした施工会社として選ばれ続ける理由です。

解体工事の流れをわかりやすく解説します
解体工事はただ壊すだけではなく、綿密な準備と安全管理が求められる工程です。まずは現地調査とアスベストなど有害物質の有無を確認。その後、必要な届出や近隣へのご挨拶を行い、安全計画に基づいた解体作業へと進みます。工事完了後は、発生した産業廃棄物を適切に運搬・処理し、必要に応じて証明資料もご提供。当社では、こうした一連の流れをすべて自社で管理することで、スムーズかつ安心できる解体を実現しています。
